5桁リファンレス時代のGMTマスター2、16710が凄いことになっているとお伝えしたのは2017年9月。
その際16710の相場は70万円台後半という水準でしたが、今となってはそこから更に値上がりし、80万円台前半となっています。
16710にはベゼルが、青赤、黒赤、黒と3種類ありますが最近青赤が最も高く、逆に安いのが黒赤という傾向。
黒赤という配色のベゼルは、初代GMTマスター2の16760と共に登場。
『2』を象徴する色でしたが、それは16760の時代にまでしか強調されていなかったようにも感じ、特に高い人気となっていないのだと推測できます。
とはいえ、GMTマスター2はベゼルの色に関係なくしっかりと値上がり状態。
黒赤ベゼルは2016年9月時点で50万円台で購入可能でしたが、今となっては80万円台という水準です。
2007年頃までGMTマスター2は不人気という印象だったため、その時期の相場と比較した場合50万円台でも十分高いと感じました。
しかしそこから、1年でなんと23万円程度の値上がりとなっているのです。
本記事で参考とした中古腕時計
|
本記事の価格比較
腕時計 | 状態 | 期間 | 2016年9月 の安値(楽天) |
2017年12月 の安値(楽天) |
変動額 | 残価率 |
---|---|---|---|---|---|---|
ロレックス
GMTマスター2 黒赤ベゼル 16710 |
中古 | 1年 3ヶ月 |
¥598,000 | ¥829,800 | 231,800 | 138.76% |
16710が50万円台で購入可能だった2016年、ダブルロックやルミノバ文字盤などの近代的仕様のほうが高く、相場の差を感じました。しかし、80万円台という水準になった今では、それら仕様違いによって価格差を感じる印象ではありません。
デイトナ16520やエクスプローラー14720も、かつてはシングルロックよりダブルロックのほうが高いという状況でしたが、この数年間はそれによって相場が違うということはありません。むしろ16520の場合、シングルロックのほうが希少性が高く高値となることもあるぐらいです。
2007年に色付きベゼルが廃止された際から現在に至るまで、16710は人気モデルという印象に変わりありませんが、2017年は特に高くなったと感じます。
例えば2016年の場合、ヨットマスター16622とほぼ同水準でしたが、今となっては16622よりだいぶ高い水準です。
ロレジウムも以前お伝えしたように値上がり傾向ですが、GMTマスター2はさらに凄い値上がりとなっているのです。
16710はかつて16622の半額程度だったのが、16622と同水準に達し、今では16622より高くなっているのです。
GMTマスター2の人気は2007年から継続しており、10年経った今でもその勢いは弱まるどころかさらに増しているのが凄いと感じます。