腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

ローズゴールドの評価、カレヒストリーク91030/000R

2019年9月20日更新
ヴァシュロンコンスタンタンのについて斉藤由貴生が執筆。本記事では2016年2月の安値(楽天)と2019年9月の安値(楽天)を比較し現在相場を考察。この3年7ヶ月での変動は¥140,000だった。

カレヒストリーク 91030/000Rについての考察(2019年9月)

2000年前後において、ヴァシュロンコンスタンタンはいくつかの限定モデルを出したのですが、そういったモデルの多くは、かなりなインパクトがあるキャラクターとなっています。

カレヒストリークサルタレーロはまさにそういったインパクトがあるモデルであるわけですが、この独特な存在感は、他のブランドでは見ることがなく、まさにヴァシュロンコンスタンタンでしか味わえない良さを感じる銘品だといえます。

カレヒストリークは各素材ごとに600本、サルタレーロは各200本の限定だったわけですが、前者は1200本、後者は600本程度が世の中に出たといえます。

海外でもこれらヴァシュロンコンスタンタンの限定モデルは、それなりの注目度となっているようですが、やはり人気なのはサルタレーロのほう。

このカレヒストリークが、シンプルなスモールセコンドだったのに対し、サルタレーロは「ジャンピングアワーとレトログラード」の独特な見た目であるため、注目度が高いというのも理解できます。

とはいえ、このカレヒストリークのデザインも、かなりな独創性があり、やはり他のブランドでは見かけないデザインです。

スクウェアケースの後ろ側に、もう一つのケースがあることを感じさせる形状が特徴的で、そういった立体感は、文字盤にも示されています。

ちなみに、カレヒストリークの文字盤にはシグママークがあるのですが、この世代ではほぼ見かけることはなく、シグママークが施されたモデルとしては最終世代にあたるといえます。

カレヒストリークよりサルタレーロのほうが先にデビューしているようですが、サルタレーロにはシグママークがなく、カレヒストリークにはあるというのも興味深いと感じます。

さて、そんなカレヒストリークという存在は、WGとRGがラインナップされ、各600本の限定だったのですが、現行時代には雑誌広告などが展開されており、限定600本という少数生産であるにも関わらず、気合を入れてアピールされていた様子です。

広告で採用されていたのはRGのほうだったのですが、そういったこともあってか、近年カレヒストリークはWGよりRGのほうが人気という印象があります。

中古流通でも、RGはWGと比べて少ない傾向がありますし、“売れるまでの期間”もWGよりかなり早い傾向があるように感じます。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2016年2月
の安値(楽天)
2019年9月
の安値(楽天)
変動額 残価率
ヴァシュロンコンスタンタン
カレヒストリーク
91030/000R
中古 3年
7ヶ月
¥798,000 ¥938,000 140,000 117.54%

さて、そんなローズゴールドのカレヒストリークは、現在どのような水準かというと、約93万円という状況なのですが、これは2016年2月と比べて14万円の上昇であります。

カレヒストリークは、かなりマニアックなモデルであるため、腕時計ファンとしても、この存在を認知している方はそこまで多くないでしょう。

しかし、このカレヒストリークのような、

  • 強い特徴
  • 強い独創性
  • といった他にはない要素には、一定のファンがいると思われます。

    まして、カレヒストリークは少数限定モデルであるわけですから、需要>供給となるのだと思います。

    この記事の執筆者
    斉藤由貴生
    腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
    本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。