腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

再び30万円台に下落、パシャ42mm W31072M7

2019年12月27日更新
カルティエのパシャ42mmW31072M7について斉藤由貴生が執筆。本記事では2018年10月の安値(楽天)と2019年12月の安値(楽天)を比較し現在相場を考察。この1年2ヶ月での変動は¥-54,000だった。

パシャ42mm W31072M7についての考察(2019年12月)

パシャの中でも、高級なモデルとして販売されていた42mm。デビューしたのは2005年で、38mmの後継を担うモデルです。

38mmから42mmといったサイズに拡大されたのは、2000年代らしいモデルチェンジだといえます。デビュー当時の印象としては、「近代化された!」と感じた反面、2019年の今となっては「2000年代ってそんな時代だった」などと思ってしまうかもしれません。

38mmと比べると、その見た目はかなりシンプルに変化。これはコストダウンされたというよりは、新世代パシャとしての新しい価値観を提案したといえるでしょう。

実際、搭載されているムーブメントはジャガールクルトベース。リシュモン系であるゆえ、JLCベースのムーブメントは、カルティエにおいて当たり前という印象があるかもしれませんが、意外と多くなく、パネライを含めても、なぜだか2005年前後といった時代に出たモデルに搭載されている傾向があります。

ですから、さり気なくJLCムーブメントというのがこのパシャ42mmの良さといえ、なかなかの高級感を感じられる点でもあるわけです。

しかし、そういった高級さが影響してか、この42mmの流通は38mmより少ない傾向があります。

それはおそらく現行時代の実勢価格が高かったことによる影響だと思うのですが、デビュー時の印象として、パシャ38mmの時代より高くなったと感じた記憶が個人的にもあります。

2000年代という時代は、デカアツブームに加えて、腕時計の定価や新品実勢価格が高くなるといった影響もあり、それ以前からの時計ファンとしては、以前よりも購入ハードルが上がったと感じました。

そのような記憶もあって、このパシャ42mmに対しては、以前から「高い」というイメージがあったわけですが、数が少ないこともあって、なにかと購入ハードルの高い存在だと感じたわけです。

実際、パシャ42mmは、リーマンショック後の2018年10月において、45万円という中古水準でした。当時筆者は、サブマリーナ16613を35万円以下で買いましたが、青サブより10万円以上高かったのです。

けれども、このパシャ42mmは、2010年代になるとかつてほど「高い」とは感じない価格帯に位置。ロレックス等が値上がりしたのに対し、このパシャ42mmはリーマンショック後の時代より2017年のほうが安いという状況。2017年6月は、約38万円という水準で、2008年10月より6万円ほどの下落となっていました。

それが2018年になると、このパシャ42mmは上昇し、再び40万円台という水準に回復。

そうかと思ったら、2019年の今、再び30万円台に下落しているのです。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2018年10月
の安値(楽天)
2019年12月
の安値(楽天)
変動額 残価率
カルティエ
パシャ42mm
W31072M7
中古 1年
2ヶ月
¥432,000 ¥378,000 -54,000 87.50%

W31072M7の現在ボトム価格は、約37万円という水準ですが、これは2018年10月と比較して約5万円の下落です。

2008年10月に45万円、2017年6月に約38万円、2018年10月に約43万円、2019年12月現在では、約37万円となっているわけですが、こういった変遷を見ると、このパシャ42mm30万円台後半40万円台前半といった価格帯を行ったり来たりしているように感じます。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。