1.画像をサーバーにアップロード
サーバーがない場合は無料で写真を掲載できるストレージサービスを利用しましょう
2.画像のパスをゲット
画像のパスとはその画像が“どこにあるか”という住所のようなものです。
例えばこの画像の場所は
http://www.udedokeitoushi.com/wp-content/uploads/16613-1.jpg
なのです。
(一文字でも違うと画像が表示されません)
3.画像を配置
<img src=”画像のパス.jpg” alt=”16613” width=”100%” />
上記の<>を半角に変え、「画像のパス」に2.でゲットしたパスを打ち込みます。
4.画像を並べる
<img src=”画像のパス1.jpg” alt=”16613” width=”100%” /><br>
<img src=”画像のパス2.jpg” alt=”16613” width=”100%” /><br>
<img src=”画像のパス3.jpg” alt=”16613” width=”100%” /><br>
<br>(←すべて半角英数字で入力)を入れると改行できます。
このようにして複数の画像をヤフオク説明文に配置することができるのです。