腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

パネライのドレスウォッチ、ラジオミールPAM00103

2016年6月18日更新
オフィチーネパネライのラジオミールPAM00103について斉藤由貴生が執筆。本記事では2010年12月の安値(ヤフオク)と2016年6月の安値(楽天)を比較し現在相場を考察。この5年6ヶ月での変動は59万2000円の値上がりだった。

ラジオミール PAM00103についての考察(2016年6月)

パネライといえばデカ厚の時計が連想されるでしょう。実際、他の時計メーカーの時計作りに「大型化」という影響を及ぼしたのもパネライでしょう。しかし、そんなパネライにドレスウォッチがあったことをご存知でしょうか。

オフィチーネパネライ ラジオミール 40mm PAM00103¥1,898,000〜¥1,955,000(2024年12月3日現在)

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2010年12月
の安値(ヤフオク)
2016年6月
の安値(楽天)
変動額 残価率
オフィチーネパネライ
ラジオミール
PAM00103
中古 5年
6ヶ月
¥788,000 ¥1,380,000 592,000 175.13%

パネライが流行り始めた2002年頃、一般的な時計サイズ(メンズ)は、

  • ドレスウォッチ=33mm-35mm
  • スポーツウォッチ=38mm-40mm
  • という感じ。

    38mm前後のサイズが最も流通していたメンズサイズでした。

    そこにパネライは44mmという超巨大サイズをメインで展開するラインナップをぶつけてきたのです。

  • 40mm
  • 44mm
  • 当初はという2サイズの展開でしたが、2002年に47mmが加わります(当時は限定モデル扱いのサイズ)

    40mmというサイズを展開してはいるものの、パネライにとってレアモデル扱い。

    当時のブランディングでは40mmが対ロレックスという感じで、唯一のステンレスブレスレット装着モデルだったりしました。

    で、現在でもうっすらと40mmが現行モデルとして残っているため、その存在を知っている人は一応いるでしょう。

    しかし、ラジオミールに40mmがあったってことを知っている人は意外に少ないかもしれません。

    2005年に手巻き45mmラジオミールベースが登場してから、ラジオミールといえばそっちのイメージになってしまいました。

    しかし、当初のラジオミール(復刻パネライにおける)は、40mm自動巻の高級モデルなのです。

  • PAM00103(当モデル)
  • PAM00062
  • PAM00103ピンクゴールドPAM00062ホワイトゴールド。つまり、ラジオミールロレックスでいうところのデイデイトのような金無垢限定の高級モデルだったのです。

    そして、40mmのラジオミールには自動巻のゼニスエリートムーブメントを搭載。

    2002年にルミノールベースが裏スケになるまでは、

  • 40mmのラジオミールゼニス エリート
  • 40mmのクロノグラフ(ゼニス エルプリメロ
  • だけが裏スケでした。

    つまり、ゼニスの銘器を積む高級モデルだけが裏スケだったのです。

    この40mmラジオミール、かなり通が好みそうな内容です。

    そんなわけあって、現在の相場は130万円台と、新品“定価”を超えているのですが、時計の内容が良く、生産本数が少ないために、もっと値上がりしてもおかしくないと思うのです。

    だってこの時計、存在あまり知られていませんから、もっと多くの時計ファンがコレの存在に気づいたら需要>供給となるのは容易に想像できます。

    ちなみに、PAM00062(WGモデル)のほうは後から出たので生産数が少なく希少です。

    個人的にはローズゴールドのほうが好きなのですが、少ないホワイトゴールドのほうがより高値な傾向です。

    この記事の執筆者
    斉藤由貴生
    腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
    本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。