腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

久々に120万円台という様子、GMTマスター2 116710LN

2020年9月18日更新
ロレックスのGMTマスター2116710LNについて斉藤由貴生が執筆。本記事では2020年2月の安値と2020年9月の安値を比較し現在相場を考察。この0年7ヶ月での変動は¥52,800だった。

GMTマスター2 116710LNについての考察(2020年9月)

2007年の登場以来、「最もレア感のないGMTマスター2という印象だった116710LN

その理由こそ、6桁において赤青が廃止されたため、「黒ベゼル」が最もオーソドックスという印象になったからだといえます。

実は青赤が現行として“普通に”ラインナップされていた5桁時代、特に人気があったのは「黒ベゼル」でした。実際、2001年の有名店における新品実勢価格を見ても、黒ベゼルだけが2万円ほど高かったのです。

しかし、青赤が廃止された2007年以降、GMTマスター2の人気要素は「カラーベゼル」へと変化。黒ベゼルは最も人気のない存在となってしまったのです。

そして、2013年に116710BLNRが出ると、その印象はさらに強くなりました。116710BLNRが入手困難かつプレミア価格状態だった一方、116710LNは定価よりもだいぶ安い水準で中古が購入可能だったのです。

2016年9月においては、中古ボトム価格が65万円となっていましたが、当時は114060とともに「セラミックベゼル最安値」を争っていたようにも見えたほどの価格帯となっていたのです。

そのようなキャラクターだった116710LNですが、なんと2019年3月のモデルチェンジで後継モデルが出ないということが発覚。すると、派手に上昇したのです。

生産終了発覚前である2018年11月の水準は約91万円でしたが、生産終了発覚後の2019年3月水準は約127万円にまで上昇。一気に上がったという感覚がありました。

ただ、2019年夏に下落トレンドが発生すると、8月には98万円にまで下落。2018年水準にまで戻ったようで、「高かったのは一瞬」という感覚があったといえます。

ただその後は、回復傾向となり、2019年10月には約108万円、2020年2月には約116万円というようにい順調に値動きしていた様子があります。

そして今、この116610LN約121万円という水準になっているのですが、これは久々に120万円台回復という様子であるのです。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2020年2月
の安値
2020年9月
の安値
変動額 残価率
ロレックス
GMTマスター2
116710LN
中古 0年
7ヶ月
¥1,166,000 ¥1,218,800 52,800 104.53%

120万円台に回復したものの、現在水準はまだ歴代1位とはいえない様子。これまで記事でお伝えした水準として最も高かったのは、2019年3月の約127万円ですから、現在の約121万円というボトム価格では、まだ2019年3月水準に対して6万円ほどの差があるのです。

とはいえ、120万円台となったのは久々のこと。2019年8月に100万円を割って以降、120万円台というボトム価格は一度も見なかったわけで、1年以上という月日をかけて、下落トレンド以前の状況に戻ったような感覚だといえます。

近頃、2019年上半期並の水準に回復するモデルが多い傾向がありますが、この116710LNもまさにその例だといえるでしょう。

すると気になるのは116710BLNRのほうですが、そちらの現在ボトム価格は150万円台後半。2019年上半期のピーク水準は170万円台だったため、まだ「2019年上半期並」とはいえない様子です。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。