腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

お得感があるYGスポーツモデル、ヨットマスター16628NGS

2020年12月29日更新
ロレックスのヨットマスター16628NGSについて斉藤由貴生が執筆。本記事では2019年12月の安値と2020年12月の安値を比較し現在相場を考察。この1年0ヶ月での変動は46万8800円の値上がりだった。

ヨットマスター 16628NGSについての考察(2020年12月)

5桁世代における「豪華文字盤」は、ダイヤ+サファイアダイヤ+ルビーといった傾向がありましした。

これらは、サブマリーナとGMTマスター2における豪華文字盤のルールなのですが、サファイアがサブマリーナ、ルビーがGMTマスター2というように決まっていたのです。

そして、より豪華なヨットマスターになると、その内容に更に「シェル」という要素が追加。

この16628NGSは、『シェル文字盤+ダイヤ+サファイア』という内容ですが、まさにサブマリーナの16618SGを更に豪華にしたという印象です。

ちなみに、16628にはルビーも用意されているのですが、そちらはドット部分もルビーという内容。中古相場でも“最も高い16628”というポジションとなっています。

このような豪華モデルといえば、近頃K18腕時計の相場が上昇している傾向があるため、目立った上昇となっている印象があります。

そして、今回お伝えする16628NGSもその例に漏れず、目立った上昇という様子というように見えます。

16628NGSの現在ボトム価格は約280万円という水準なのですが、これは2019年12月水準と比べて約46万円の値上がり状態となっているのです。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります
ロレックス ヨットマスター 3P ブルー サファイア 8P ダイヤモンド P番 2000年製 16628NGS 腕時計 K18イエローゴールド ROLEX 中古 (飯能本店)/DH55706

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2019年12月
の安値
2020年12月
の安値
変動額 残価率
ロレックス
ヨットマスター
16628NGS
中古 1年
0ヶ月
¥2,334,200 ¥2,803,000 468,800 120.08%

しかしながら、実は2019年12月水準は、2018年12月と比べて『1年で25万円程度の値下がり』という状況でした。

そうなると、2018年12月水準が興味深いわけですが、どうだったかというと約258万円という答えになります。

ちなみに、その前にお伝えした2018年2月水準は約248万円。それと現在水準を比較すると、32万円の差となります。

つまり、『2018年2月⇒2020年12月』という期間での値動きが30万円程度となるわけで、実はYGブレスレットモデルとしてはあまり値動きしていない部類となることが分かります。

2019年12月に値下がりしていたため、この1年での値動きは「他のYGと同じ」ように見えますが、2018年水準と比べるとその値動きは「他のYGと同じではない」となるわけです。

ちなみに、サブマリーナ16618SGのシャンパン文字盤は、2020年10月時点で『9が月で47万円の上昇』となっていました。

16618SGシャンパン文字盤文字盤は、値下がり⇒値上がりというわけではなかったため、この16628NGSよりも“きちんと動いている”という印象になります。

そして、16618SGシャンパン文字盤は、10月時点で330万円という水準に達してたため、16628NGSよりもずいぶん高い価格帯に位置。ちなみに、2020年1月水準を例としても、16618SGよりも16628NGSのほうが“安い”ことに変わりありません。

冒頭でも触れたように、16628NGSは「シェル文字盤+ダイヤ+サファイア」というように、サブマリーナよりも更に豪華な内容であるわけですから、お得感のある現在水準を見ると、なんだかとても魅力的に感じてしまいます。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。