腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

ようやく回復から上昇へ、サブマリーナ116610LV

2021年9月16日更新
ロレックスのサブマリーナー116610LVについて斉藤由貴生が執筆。本記事では2021年7月の安値と2021年9月の安値を比較し現在相場を考察。この2ヶ月での変動は14万6200円の値上がりだった。

サブマリーナ 116610LVについての考察(2021年9月)

サブマリーナが一斉モデルチェンジを受けたのは、2020年9月のこと。今現在は2021年9月ですから、早くも1年の月日が経過したといえます。

モデルチェンジした際、生産終了が発覚したサブマリーナは軒並み上昇。特に、最も派手な値動きとなっていたのが、緑サブ、116610LVであります。

116610LVは、生産終了発覚以前から、GMTマスター2の116710BLNRと競うような値動きとなっていました。116710BLNRは、2019年3月に生産終了となったわけですが、116610LVは、それと同じような水準になっていたのです。

ですから、116610LVは、生産終了以前から“生産終了並”の水準だったといえるわけですが、本当に生産終了した際、そこから更に高くなるという状況になったのです。

では、生産終了が発覚した際、116610LVはどういった水準に達したのか。その答えは、約229万円という水準であります。

しかし、一旦そのような水準にまで上昇したかと思いきや、その後116610LVはすぐに下落。約229万円だったのは2020年9月ですが、その1ヶ月後の10月には195万円となっていました。

そして、その後もそういったことは続き、2020年11月には約174万円にまで下落していたのです。

そんな116610LVですが、今年2021年になると回復傾向に転じます。5月には、約206万円。その際、200万円以上という価格帯に戻ったわけですが、7月にはさらに、約219万円にまで回復していました。

ただ、いずれの水準も、2020年9月の約229万円を“超える”ということはなく、2021年夏という時期になっても、依然として116610LVは、生産終了発覚直後の水準よりも安価という状況が続いていました。

そんな116610LVですが、2021年9月の今、なんと約234万円(ABランク以上)となっているのです。

これは、2020年9月の約229万円よりも“高い”ため、約1年という時を経て、ようやく『回復⇒値上がり』となったことになります。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります
ロレックス 116610LV サブマリーナデイト 自動巻

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2021年7月
の安値
2021年9月
の安値
変動額 残価率
ロレックス
サブマリーナ
116610LV
中古 0年
2ヶ月
¥2,199,800 ¥2,346,000 146,200 106.65%

今年、2021年は、様々な腕時計が上昇していると印象ですが、116610LVという人気モデルは、これまで「2020年9月水準よりも安い」という状況が続いていたわけです。

2021年夏になっても、116610LVは、2020年9月水準を超えない様子だったため、生産終了発覚後の水準は、少し高くなりすぎたのか、と思われたかもしれません。

しかしながら、そんな116610LVは、現在230万円台という様子。生産終了発覚直後の水準をしっかり超えたと同時に、これまでお伝えした水準としては初の230万円台という様子になっているのです。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。