腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

ロレックスGMTマスター2 116710BLNR、色付きベゼルは20万円分の価値に変化した

2016年12月4日更新
ロレックスのGMTマスター116710BLNRについて斉藤由貴生が執筆。本記事では2016年4月の安値(ヤフオク)と2016年11月の安値(楽天)を比較し現在相場を考察。この0年7ヶ月での変動は¥-53,200だった。

GMTマスター2 116710BLNRについての考察(2016年11月)

GMTマスターといえば、青と赤に塗り分けられたベゼルを筆頭に、“色付きベゼル”という存在が特徴的なモデルです。

しかし、かつてはその“色付きベゼル”こそが不人気要素を牽引するモノであり、青赤ベゼルや黒赤ベゼルより黒ベゼルのほうが高かったのです。

それが今や、色付きベゼルと黒ベゼルの価格差は20万円以上

同じくステンレスで中身も全く変わらないのに、黒ベゼルの116710LNは約65万円。それに対して黒青ベゼルの116710BLNRは約87万円です。

ロレックス GMTマスター2 116710BLNR¥2,179,080〜¥3,078,000(2024年11月23日現在)

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2016年4月
の安値(ヤフオク)
2016年11月
の安値(楽天)
変動額 残価率
ロレックス
GMTマスター2
116710BLNR
中古 0年
7ヶ月
¥928,000 ¥874,800 -53,200 94.27%

ステンレスのGMTマスター2が6桁時代の新型となったのは2007年のこと。

その際発表されたのは黒ベゼルの116710LNのみで色付きベゼルはありませんでした。

セラミックという新しい素材をベゼルに採用したために、異なる2色を塗り分ける技術が困難という理由で、色付きベゼルが復活したのは2013年のこと。

その際、出たのがこの116710BLNRなのですが、

  • 出た時期すでにGMTマスターが人気シリーズとなっていた
  • 6年ぶりに登場した色付きベゼル
  • 少ない流通量
  • 2013年時点でロレックス相場が高かった

ということが重なって、デビュー時より定価を超えるプレミア価格で取引された時計です。

エクスプローラに人気が集中していた頃のGMTマスターは青赤ベゼルの新品が30万円台で買うことができましたが、同じくステンレスの新型黒青ベゼルは100万円ぐらい出さないと買うことができないモデルとなったのです。

デビュー後も、2014年、2015年と高価格帯をキープ。

特に2015年頃は中古が90万円台と定価を超えていました。

しかし、今年の夏頃より相場は若干落ち着きはじめ、今では約87万円という水準まで下落。

とはいえ、この相場でも腕時計が全体的に高い2014年と同じ水準ですから依然として高い水準に変わりはありません。

特に、定価における黒ベゼルの黒青ベゼルの価格差(約6万円)を考えると、20万円以上も価格差がある現在の状況は買いでないようにも思えます。

ただし、赤サブのように、小さい差が大きな価格差を生むのがロレックスの世界。とはいえ、それを考慮しても、まだまだ生産されると思われる黒青ベゼルが通常モデルより20万円以上高いというのは、割高という印象は否めません。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。