時計愛好家から認められる高級腕時計といえばほぼスイス製の時計ですが、ランゲ&ゾーネなどドイツ製として有名なブランドも存在します。で、ドイツ製腕時計の中でもう一つ良いブランドとして認知されているのがこのグラスヒュッテオリジナルです。
本記事の価格比較
腕時計 | 状態 | 期間 | 2012年12月 頃の最安値(タイムトンネル) |
2016年3月 の最安値(楽天) |
変動額 | 残価率 |
---|---|---|---|---|---|---|
グラスヒュッテオリジナル
パノリザーブ SS 革ベルト |
中古 | 3年 3ヶ月 |
¥499,800 | ¥728,000 | 228,200 | 145.66% |
時計愛好家にとってグラスヒュッテは別にマニアックな時計ではないでしょうが、一般的にグラシュヒュッテはあまり認知されていないはずです。
というのも主要時計店の中で扱いが少なく、中古もあまり流通していません。
そんなわけで、時計店にフラッと行って、現物を見かけるということが稀なグラスヒュッテオリジナル。
・パノリザーブ
・パノグラフ
が代表的なモデルです。
ランゲ&ゾーネが、パテックフィリップに匹敵する(かそれ以上)と褒められる理由はムーブメントの作りこみにありますが、グラスヒュッテオリジナルの作りこみも素晴らしい!!
当然マニュファクチュールであります。
で、この手の、、
・プチコンっぽい
・機械の作りこみがすごい
っていう時計は、
パテックフィリップやジャガールクルトあたりの代表モデルによくあるのですが、それらのライバルとして十分実力を持っているのがこのパノリザーブでしょう。
ステンレスケースで現在70万円ぐらいが最安値ですが、2012年に40万円台で販売されていたというのはとってもお買い得。
時計のオリジナル性やムーブメントの作り込み等々考慮すると70万円でもまだまだ評価が足りないような気がします。
ということで、2012年からすでに20万円ほどの値上がりを果たしていますが、今後もさらに上がるかもしれないという期待がある時計です。